八景島シーパラダイスのふれあいラグーンでシロイルカ(ベルーガ)やクジラ、イルカ、オタリアに触れよう♪

八景島シーパラダイスの敷地の奥にある『ふれあいラグーン』ここおススメ♪
八景島シーパラダイスの敷地の奥にある『ふれあいラグーン』ここおススメ♪


『ふれあいラグーン』ではこんなに近くにシロイルカとイルカとクジラが♪ 車画像

中に入るといきなりこんなに近くにシロイルカさんが〜!!

  中に入るといきなりこんなに近くにシロイルカさんが〜!!

ここの水槽では無理をしなければ上から静かに触ってもいいんだって♪

  ここの水槽では無理をしなければ上から静かに触ってもいいんだって♪

遊びで水をかけられることもあるらしいのでそこはご了承くださいとのこと☆

  遊びで水をかけられることもあるらしいのでそこはご了承くださいとのこと☆

  この『ふれあいラグーン』内では別料金でイルカ・クジラと一緒に泳ぐコースやシロイルカと一緒に泳ぐコース、
 イルカの餌やり体験コース、シロイルカに触れ合うコース、飼育員さんと行くバックヤードツアー。
 などなどがあったと思います。他にもあったかも・・・
 ほとんどが時間指定されてるので、自分の予定と合わせて考えて触れ合いましょう〜☆

  ちなみに僕と嫁様はイルカの餌やり体験コース、シロイルカに触れ合うコース、バックヤードツアーを
 施設内受付で申し込んで2時間弱、ここで遊んでましたよ♪
 シロイルカと一緒に泳ぐコースが僕が行ったときは夕方からしかなくて断念したけど、いつか行ってやる!!


隣の水槽ではイルカさんもこんなに近くに遊びに来てくれます

  隣の水槽ではイルカさんもこんなに近くに遊びに来てくれます。嫁様大興奮!!

イルカさんのいる水槽には飼育員さんおススメの小型のクジラさんも一緒です♪

  イルカさんのいる水槽には飼育員さんおススメの小型のクジラさんも一緒です♪小型といえども大きい・・・

ふれあいラグーンの名前の通りに向こうから来ればこうやって触れ合うこともできます☆

  ふれあいラグーンの名前の通りに向こうから来ればこうやって触れ合うこともできます☆

飼育員さんが言うにはこの愛くるしい眼がなんとも言えないんだそう☆

  飼育員さんが言うにはこの愛くるしい眼がなんとも言えないんだそう☆言われればかわいいかも

クジラもジャンプくらい教えればできるんので下がってください〜 おぉ〜!うわぁ〜!!もうちょっと向こうで飛んでよぉ〜!!!

もうちょっと向こうで飛ぶかとおもったぁ・・・あぁビックリしたぁ・・・ はいはい。練習通りに綺麗にジャンプできたね。はいはい。おやつね。

  「クジラもジャンプくらい教えてあげればできるんですよ。ちょっと下がって見ててね。」
 飼育員さんに言われるがままに下がって見てるとクジラさんの綺麗で豪快なジャンプ☆成功〜♪
 一番怖がって逃げたそうにしてたのは、このクジラをかわいがってるはずの飼育員さん(笑)このコンビ面白い♪

  クジラのジャンプで思い出すのは和歌山県にある太地町の『クジラ浜水族館』
 ここでは自然地形を利用した海の水槽でシャチの超豪快なジャンプが見られるんですよ。

イルカの餌やり体験にセイウチとオタリアの触れ合いショー♪ 車画像

イルカさんのいる水槽ではイルカの餌やり体験も申し込めます

嫁様の餌に群がるかわいいイルカさんたち

  シロイルカとクジラとの触れ合いが終わるとバックヤードツアーのお時間。
 バックヤードにカメラ持ち込み厳禁だったので一枚もないですけど、タケダ隊長(飼育員さん)の案内のもと、
 セイウチの檻内、ペンギンの檻内、オタリアの檻内へと入れて、普段よりも緊張感のある距離で触れ合えるんです。
 オタリアのオスは獰猛ならしく、隊長も自分の方を向いたらゆっくり逃げてくださいと言うだけ。。。

  バックヤードツアーが終わるとイルカの餌やり体験のお時間。
 普段、スイスイ泳いでるイルカが自分の方を向いてずっと待ってる体験はなかなかできませんよ♪


  イルカの餌やり体験が終わるとふれあいラグーン内でのショータイム

セイウチお決まりの投げキッス☆ブッチュゥ〜 近寄ってきたら後ろから触るぶんにはいいんだって ブニブニしてる

  セイウチのかわいいショーのあとには触ることもできるんです。
 ちなみに、僕は大分県にある『うみたまご水族館』でセイウチにキスをもらった経験があります☆

とっても獰猛なオスのオタリア・・・この種の生き物は目が怖い・・・

  とっても獰猛なオスのオタリア・・・海のライオンだな・・・この種の生き物は目が怖い・・・

飼育員さんの手にかかればライオンのようなオタリアもこの通り触ることができるんです

  飼育員さんの手にかかればライオンのようなオタリアもこの通り触ることができるんです。

『嫁様よっ!!ふれあいラグーンでいっぱいの動物と触れ合いましたぞ!!』